Qスイッチルビーレーザー
Qスイッチルビーレーザーとは
Qスイッチルビーレーザーは、青・黒・茶色の色素に反応しやすい特性を持ち、表皮や真皮にあるしみやそばかすに高い治療効果を発揮します。
このレーザーは、皮膚表面を通過してメラニン色素に直接働きかけ、熱エネルギーで色素を破壊します。
そのため、しみやアザを効果的に除去することが可能です。
また、メラニン色素だけに反応するため、健康な皮膚への負担を最小限に抑えた安全な治療を実現します。
Qスイッチルビーレーザーの特徴
メラニン色素だけを破壊することができるため、正常な皮膚組織や血管へのダメージが極めて少なく、傷跡を残す心配もほとんどありません。
フラッシュのような瞬間的なレーザーで施術時間が短くすみます。
こんな症状におすすめ
表在性のしみ
- しみ
- そばかす
- 茶あざ
- 色素斑
深在性のしみ
- 青あざ(太田母斑・異所性蒙古斑)
- ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)
その他のしみ
- 外傷性色素沈着症(外傷性刺青)
- 刺青(入れ墨・タトゥー)
- アートメイク(美容刺青)
Qスイッチルビーレーザーの治療の流れ
STEP01
カウンセリング
カウンセリングにて、患者様のお悩みや希望を伺い、それをもとに最適な治療方法をご提案いたします。
STEP02
診察
診察にてしみやいぼの種類を診断します。
皮膚表面や皮膚深層の平らな茶色や黒色のしみの場合は「Qスイッチルビーレーザー」にて治療を行います。
※診察内容によって、他の施術方法を提案する場合があります。
STEP03
施術
まず施術当日はメイクを落としていただきます。
そして局部麻酔を使用し、なるべく痛みを感じないようレーザー照射をします。
レーザー照射は数分で終了します。
レーザー照射後は、照射した部位に保護テープを貼ります。
メイクをして帰宅していただけます。
STEP04
施術後
自宅ではお渡ししたテープと軟膏で患部を保護していただきます。
施術後、しばらくすると患部にかさぶたができますが、無理にはがさず自然にはがれ落ちるまで待ちましょう。
注意事項
治療後はかさぶたができますが、自然に剥がれ落ちるまでは無理に剥がさないでください。
日中は十分な紫外線対策を行なってください。