ブラウマン ブルーレーザー
ブラウマン ブルーレーザーとは
スペイン発のレーザー治療器「ブラウマン」のブルーレーザーは、450nm波長のレーザーにより、しみ、ほくろ、いぼ、そして、赤ら顔や赤あざといった血管病変に有効です。
無麻酔で一度の施術で完了し、健康な皮膚を痛めずにピンポイントで治療が可能。
治療後のダウンタイムがほぼないのも特徴です。
治療
スポット治療とジェネシス治療があり、スポット治療では主にしみ・ほくろ・いぼ・血管腫を対象としています。
色素にだけ反応するため、健康な皮膚の損傷や痛みが少ないです。
照射面がすぐに凝固するため、出血やその後のダウンタイムもほぼありません。
ジェネシス治療ではニキビ予防・改善を対象としていて、治療以外にも肌ツヤの改善、毛穴の引き締め、小じわの改善などの効果が期待できます。
こんな方におすすめ
- 頬の赤みや赤ら顔が気になる方
- 鼻に血管が浮き出ている方
- 鼻が赤くなっているのが気になる方
- ニキビ跡の赤みがずっと消えない方
- 赤みのあるしみが気になる方
ブラウマン ブルーレーザー治療
が可能な肌トラブル
赤ら顔
赤ら顔は、様々な原因で起こる肌の赤みです。
肌の奥にある小さな血管が広がったり、肌が炎症を起こしたりすることが主な原因です。
乾燥やニキビ跡など、様々なケースが考えられます。
毛細血管拡張症
毛細血管拡張症は、お肌の血管が細い糸のように浮き出て、赤く見える状態です。
まるで、お肌に赤い蜘蛛の巣が広がっているように見えることがあります。
赤いしみ(炎症後紅斑)
炎症後紅斑は、ニキビの炎症で肌が赤く腫れ上がったあと、赤みが引かないで残ってしまう状態です。
まるで、お肌に赤いあざが残ってしまったような感じになります。
赤いホクロ(老人性血管腫)
顔や体中に、赤い小さないぼのようなものができることがあります。
これは、老人性血管腫と呼ばれるもので、良性の腫瘍です。
お肌の小さな血管が広がってできるものです。
ほくろ・いぼ・良性腫瘍・ニキビ治療にもおすすめ
ブラウマンブルーレーザーは、450nmの波長を持つレーザーで、殺菌作用が非常に高いことが特徴です。
赤ニキビや黄ニキビに照射することで、膿を出やすくし、ニキビ跡の予防に繋がります。
また、いぼや線維腫などの良性病変の除去にも効果を発揮し、肌をきれいに整えます。
ブラウマン ブルーレーザーのメリット
- 短時間のため当日治療が可能
- 肌への負担が最小限で、麻酔なしで治療可能
- 血管治療はもちろん、肌そのものを改善できる可能性がある
注意事項
治療当日はシャワー・洗顔は可能ですが、入浴は控えてください。
また、飲酒も控えてください。妊婦の方や、タトゥー・アートメイク、金属などが照射部位周辺にある方は治療を受けられません。
施術後は、十分な保湿と紫外線対策をしてください。